忍者ブログ

此岸にて待つ。

3分間舞ってやる。

[PR]

2025/01/19 (Sun) 21:39 -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


長い長い旅路を越えてー

2012/01/16 (Mon) 22:45 - 日記

右手がいい匂い。
ラッシュ行ったら客がほぼ私一人だったので、実演販売のぎせiいろいろしてもらいました。
シャワージェルをもこもこ泡立ててもらってお試し。
すっごく甘くていい匂い。
まあ別のやつ買ったんだけどな。

あんまりシルバーアクセサリーって詳しくないんだけど、好きな、というか憧れのブランドはあります。
そのひとつがZOCALOであります。(D.Gray-man好きはブランド名だけはよく知っているはず。)
ドメスティックブランドでリーズナブル。と思うのは見てるのがリングとペンダントトップだけだからと思うけど。
今日ふらりと入った、パワーストーンとアクセサリーのお店にディスプレイされているのを、偶然発見してしまいました。
ZOCALOはパワーストーンをあしらったデザインも豊富なのです。
思わずディスプレイにかじりついて眺めてたら店員さんに試着を勧められ、さんざん迷ってお買い上げです。
スクエアカットのムーンストーンのリングに一目惚れだったんだけど、在庫に欲しいサイズがなくてどうしようかと迷ってたとき、ふと、購入したリングが目に入ったのです。
オーバルのブラックストーン?忘れたけど黒くてキャッツアイとかみたいなシラーが入った石のリング。
小振りで細身のリングですが、デザインはユニセックスです。
アクセサリーに出した額としては最高です。
それを抜きにしても、大切にしたいですね。


さて、お隣の県のレジャー施設を去る前にもう一っ風呂。
朝ご飯もあったんだけど、外で食べようということになり出ました(もちろん別料金)。
カフェを求め国道をひた走る。しかしカフェが見つかりません。
一度コンビニで止まって検索してみたら、そのコンビニのすぐ向こう側にありました。

朝食をいただいたカフェは、ナチュラルでお洒落な内装のお店でした。
モーニングセットも美味しかった。
何よりいいなあと思ったのが、常連さんが多いこと。
従業員の方々が、お客さんといろいろ話してたし、お客さん同士でもコミュニティができてて、町の憩いの場は大袈裟だけど、そういうお店でした。

帰る前に、ちょっとぶらり観光しようということになって、私の希望でゆめタウンへ。観光じゃねえな。
LUSHには行きたかったけど(地元にも一応ある)、それ以外特に目的はなく、なんとなしの暇潰しです。そして上記の本気の買い物をしたのでした。

お昼時、ご飯は帰り道にあるお魚のお店で食べようと、どんどんと南下。
行きはそんなに気にしてなかったんだけど、あれ、こんなに遠かったっけ?
祖母と言いながら走ること1時間半。
1時間で行けるかと思ったら大間違いでした。
その時すでに2時半だったのだけど、ピークを過ぎていてかつ平日にも関わらず、そこそこお客さんがいたというのがすごいところ。
お刺身と煮魚の定食をそれぞれ注文して一緒に食べました。
今度一緒にいこうまじうまし!

あとはもう帰るだけです。
お店からまた1時間半。
夕方、無事に帰ってきました。

この週末の旅で、祖母とほんとうにたくさん話しました。
何度も聞いたことがまあほとんどだったんだけどwww
BGMは美空ひばり。
詳しくないけどやっぱり聴いててすごいなあと思った。
ひとつ祖母と共有できるネタを作ると、会話に困らない。

ほんとうに楽しかった。
個人的な買い物以外、お金全部出してくれた。
自分だけでは金銭的にこうやって遊べません。ほんとうに感謝。
ありがとう。


遅い昼食にもかかわらず、6時過ぎにまさかの外食。
回転寿司だから量は調節できたけどね。
弟の受験一段落記念、らしい。
まだ合格発表もまだなのにね。
自己採点では良かったらしいけど。お祈り!

PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT

TRACKBACKS

TRACKBACK URL

 
Calender

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Union
Other

Search this blog



Counter

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]